https://www.youtube.com/@statn1me statn1meより
嵐が丘は草。ちなみにGoogle翻訳では「Wuthering Waves」は「嵐が来る波」、「Wuthering Wave」にすると「嵐が丘」になる
初期はカカロが最強と言われてたし、ロココの不人気もまぁ当時の雰囲気どおりかな。今汐が伸びなかったのは、折枝が実装されるまで優秀な協同攻撃キャラがいなかったからか。吟霖の協同攻撃は制限が厳しいしな
https://www.youtube.com/@statn1me statn1meより
嵐が丘は草。ちなみにGoogle翻訳では「Wuthering Waves」は「嵐が来る波」、「Wuthering Wave」にすると「嵐が丘」になる
初期はカカロが最強と言われてたし、ロココの不人気もまぁ当時の雰囲気どおりかな。今汐が伸びなかったのは、折枝が実装されるまで優秀な協同攻撃キャラがいなかったからか。吟霖の協同攻撃は制限が厳しいしな
https://www.youtube.com/@syakamoto_ke しゃかもと け。より
クイックスワップできるならまぁそうするのが最強なんだけど。ハイパーキャリーの場合でも、共鳴解放後の通常攻撃4段目の共鳴スキルキャンセルとダッシュキャンセルは必須かもな
共鳴解放発動後、最初の4段目の黒メェが落ちてくるタイミングで共鳴スキル、2回目の4段目はダッシュ、3回目は共鳴スキルを撃ってから重撃でキャラチェン
まぁ途中で回避が入っちゃうとなかなかこのとおりにはできないんだけど
フィールド編成はやっぱこうかなぁ…
限定★5キャラで楽を覚えちゃうと戻れなかったってのと、オール幼女はやはり楽しいってことで
ストーリーの何かだったかな…。もう忘れたけど
これ、目立ちたい奴が使うだけかと思ってたら、水面に設置すると上に乗れるんだよな…。復刻しないかな
「雪原の叙事詩」久方ぶりに出してみたら、睡蓮の葉の上ではスキルを解除できなくて、虫取りスキルを発動できない罠だった
やっぱこのゲームは服の素材集めしてる時がいちばん楽しいな
いつぞやのイベントぶりに来たけど、全部撤去済みか
個人的には染色とか興味ないし別にどうでもなんだけど。そういうのをやりたくてこのゲームやってる人は多いだろうし、あの仕様に嫌気が差してやめるプレイヤーは少なからずいそうだな。無制限に染色できるようにして、コーデを自由にカスタマイズできるってのを売りにするんでも良かった気がするけど
次は「心湖のそよ波」作るか…
つか、酒飲みたくなってきた