キュート/カントリーは3月にモールで買った「金色のひと時」か…。そんなの課題にするんか

厳選した音骸の試運転を兼ねて、回析漂泊者でナイトメア・無情のサギをやってみたけど、ナイトメアだとヴェリーナの共鳴解放のクールタイムが終わる前に倒して次のが湧いちゃってお話にならないな…

ナイトメア・無情のサギ×4で収穫なし

ロココのミッドナイト・ベールの5セット効果が発動、クリ率も70%を超えて、これでベールで戦えるようになった

次はCOST4のクリダメ化。手持ちのクリダメナイトメア・無情のサギはクリ率6.3%のサブOPが付いてるんで、あと11.9%

COST3は既に2個ともクリ率/クリダメ/共鳴効率が付いててハードルが高い。COST1がクリダメ/共鳴効率とクリ率8.1%、クリダメCOST4のクリ率も最低値だから、COST1とCOST4でクリ率を増やしたい

ということで、COST4は今汐用の角と並行してナイトメア・無情のサギ、後はベールのCOST1を狩ることにする

今日の音骸。霜鬣狼×4で収穫なし、雷鬣狼×7で攻撃力ベール2個、角×4で収穫なし

ミッドナイト・ベールの5セット効果を発動させるため、HPベールの霜鬣狼をデータ再構築して攻撃力にする

今日の厳選。霜鬣狼は無条件で採用なんだが、いちおうクリ率が付いた

インソール探しにビブレに来たら、スイパラで鳴潮コラボやってたわ。ざっと見た感じ、男性客はさすがに少ないな

ビブレ3F4Fあたりはアウェイ感が半端ない

ランウェイショーも、もうやらない。期間限定報酬は貰ったし。時間が決まってるイベントは無視する

アタッカーの音骸厳選はひととおり終わったんで、次はサポーターの音骸厳選。今回は、散華、モルトフィー、吟霖は軽雲のままで、ロココと折枝だけ新音骸に変更する

で、ロココのミッドナイト・ベールなんだが。共鳴解放のバフを最大化できるクリ率70%にするには、COST4をクリダメにする場合、武器24.3%とキャラベース5.0%に加えて40.7%を音骸で稼ぐ必要がある

COST4はひとまずクリ率にしておいて、COST3/1を厳選してクリ率を十分上げられたら、クリダメに変える

でまぁ現在COST1が足りなくて5セット効果すら発動できてないんで、明日からCOST1狩りをやる

クリ率9.3%/クリダメ15.0%が付いて、今のクリ率のより良いクリダメができた。これを装備すると、クリ率72.8%/クリダメ255.2%で、まぁこんなもんかな

COST1に上げる余地がまだもう少し残ってるけど、回析漂泊者の音骸厳選はひとまずここまでにする

クリ率/クリダメ/共鳴効率付きのが1個、クリ率付きのが1個できた。これでクリ率は93.0%、COST4をクリダメに変えられる