
こんなもんか
こんなもんか
音骸減らしとくか…
https://togetter.com/li/2562007 #Togetterより
ファミコンが発売されて普及し出した頃は既に親元を離れてたし、親の前でゲームしたことがないんだよな。当然ながら禁止されたこともない。家庭でできるゲーム自体が世の中に存在しなかったからな
プレステ2の発売が2000年、プレステ3が2006年ってことで、2006年に18歳だとすると今37歳。元ツイ主が36歳らしいから大体一致する
当時は韓国製MMORPGの全盛期で、米国産・韓国産・日本産のMMORPGとネトゲをやりまくってた
ただまぁ今からゲーム始めるんなら、古臭いプレステ2なんかよりSwitch2を入手できるまで待つ方がいいんじゃないかな。任天堂の方が初心者に優しいだろうし
カルテジアの詳細来てた、けど、例によって説明を読んだだけじゃよくわからんな…
ぱっと見、風蝕ダメージを与えられるのは、風食効果自身によるものを除くと、空中攻撃のみか…。シャコンヌの風蝕ダメージ100%アップを活かすならこれだけど、しかし空中攻撃だけなんかな
終奏スキルは味方の気動ダメージアップで、純粋なアタッカーってわけでもなさそう。カルテジア/シャコンヌ/気動漂泊者だと、ダブルアタッカーまたはトリプルアタッカー的な立ち回りになるんかな
もう一人の歳主共鳴者の今汐はガチガチのメインアタッカーだし、カルテジアのこの仕様は少々意外ではある。もう少しいろいろな攻撃で風蝕ダメージを繰り出すタイプかと思ってた。まぁ実際に実装されてみないとなんともだけど
今期の死の歌が纏う海の廃墟、オールS+SSSでクリア
今期は風蝕接待
前期の廃墟のおさらい
今週の千の扉の奇想クリア
今週は消滅ってことで、まぁフィールド編成そのままだな
カルロッタの称号貰った