法人化して、車や家を会社持ちにしておいて、自分の給料を安くしておけば、自分にかかる所得税住民税健康保険料を低く抑えることができて得なのか…そうなのか?

某取引先から年末の挨拶メールが来たけど、あんたがそれを言っちゃいかんだろうなことが書いてあって笑った

営業活動もっとやらんとなぁ…。でもゲームやりたいしなぁ

ジンジャーエール2本買ったのに、レシートは1本分になってるな…。今年レジ打ちミス2回目

ボーナスステージのおかげでちょっと余裕できた

FPSゲームでヘッドホンではなくイヤホンを使っている理由について話す釈迦【2023/1/14】

https://www.youtube.com/@SHAKAch_CLIPS 【切り抜き】SHAKAファンの作業部屋より

思ったよりお洒落さんな理由だった

自分は有線/無線ヘッドホン、無線イヤホン、有線イヤホンと使い分けてるけど

部屋でゲームする時は有線ヘッドホン一択だな。イヤホンは付け外しが面倒くさいから、トイレとか飲み物補充とかで離席する時にだるい。アニメ見る時も基本的に有線ヘッドホン

布団でASMR聴く時とか、家事しながら何か聴く時、外を歩きながら音楽聴く時は、無線イヤホン

ファミレスとかで音ゲーやる時とアニメ見る時は有線イヤホン。まぁ今は音ゲーはやらんけど

部屋でVTuberの生配信とか見る時で、無線イヤホン付けるのがめんどい時は、ヘッドホンを無線接続してる。生配信は席を外す時も音は聴いていたいから、無線の方がいい

なんかオートセーブされてないなと思ったら、だいぶ前にセーブするのに1時間以上かかるファイルの作業した時にオートセーブをオフにしてたの忘れてたわ

TSFで女体化したのに平然としてるのはダメだよなぁ…。もっとドキドキしてみせろよ