「迷惑料10万円で強制キャンセルに」ホテル雅叙園東京での結婚式予約が突如キャンセルされた当事者の皆さんの困惑と怒りの声

https://togetter.com/li/2513447 #Togetterより

調べると、ホテル雅叙園東京(旧名目黒雅叙園)は、1931年に創業した料亭がベースの、結婚式場・ホテル・レストランを含む複合施設で、バブル末期の1991年に総工費850億円をかけて大リニューアルしたものの、2002年に経営破綻して米国ファンドに買収され、その後国内外の出資企業を転々としながら運営を続けていたけれど、少子高齢化や未婚化によるブライダル市場の縮小と、2020年の新型コロナウイルスの影響で業績が悪化、2025年1月にカナダの資産運用会社が所有権の一部を取得すると、一時閉館してのリニューアルを指示した、ってことらしい

コメでも言われてるけど、決して順風満帆な経営ってわけじゃないし、ネームバリューだけに惹かれて1年も先の式の予約をしちゃったのが仇になったのかなって印象。カナダの新オーナーは、おそらく結婚式場は廃業して、インバウンド向けの高級ホテルあたりに作り替えるんじゃないかな。その方が儲かるだろうし

まぁ日本の国力低下を象徴する騒動だよな。結婚しなくなった日本人、外資に買収される日本企業、大挙して押し寄せる外国人観光客

福島県で源泉管理をしていたホテル支配人など3人が硫化水素で死亡したと見られる事件が発生したが致死量の硫化水素は逆に臭いを感じなくなるらしい

https://togetter.com/li/2513854 #Togetterより

ガス検知器と防毒マスクを持たせなかった経営者の過失、かと思ったら、支配人と常務自ら死んでるんだよな…。いつも大丈夫だったから、検知器もマスクも持たずに現場に行ったら、たまたま雪でガスの滞留具合が変化してて、いつもは大丈夫だった場所が大丈夫じゃなくなってたってところか

担当編集と電話してて「あなた」を使ったらめちゃキレられた経験がある→「あなた呼び」を不快に感じる層が一定数いるらしい

https://togetter.com/li/2513839 #Togetterより

さほど親しくもない相手に代名詞は使わないかなぁ。苗字にさん付けじゃダメだったのか

つか、あなた使いを擁護してる連中は、初対面の相手にいきなりあなた呼ばわりされて平気なのか

ちょっと面白い男性VTuber見つけたけど。メインは原神とスタレで、鳴潮はたまにか…

「大神ミオの配信サムネでAIイラスト仕様」騒動で当該絵師が「手描きでありAIではない」と否定、「これは手描きじゃね?」との声も

https://togetter.com/li/2513199 #Togetterより

個人的には反AI派だけど。これ、該当イラストがAIじゃなかったら、大神ミオと泉彩はどう責任取るんかな。他の絵師はどう思ってんのかな、大神ミオのファンアートを描いたら勝手にAI判定されてネットリンチに遭う可能性もあるってことだよな

2025.02.18 ホロライブの大神ミオさんAI術師判定botみたいな雑な魔女狩りを公にやってしてしまう

https://posfie.com/@dewseergodg5wd/p/iKoBNbN #posfieより

「子どもの命を守れるのは親だけなの、頼む」チャイルドシートは不使用だと致死率が約4.2倍に跳ね上がるので絶対につけて

https://togetter.com/li/2513440 #Togetterより

チャイルドシート、シートベルト、バイクのヘルメットの義務付けには反対定期。道理をわきまえない親の子供が死んで、物事をわかってる親の子供だけ生き残るんなら良いことだろ

「女の子のお股を拭く時は上から下に」と10ヶ月以上伝えてきたのに逆に拭いたので怒ったら「細かいなぁ」と言ってきた話…リプされた「男ならこう」の例えがわかりやすい

https://togetter.com/li/2513277 #Togetterより

他人事だとこういうのはただの笑い種なんだよな。これで夫婦仲が険悪になって離婚してシングルマザーになって、娘が高校生になるとグレて家出してグリ下で神待ちしてると変な男に捕まって東北に連れて行かれて1日1食で毎日10人くらい相手に売春させられるところまで想像した

「肛門のばい菌が尿道に入ると病気になる」くらいわかりやすく説明できないもんかな、元ツイ主。つか、ウンチした後のおむつ交換の話なら、ウンチ付いたお尻拭きシートでそういうところを拭いたらヤバイくらいすぐわかりそうなもんだけど、そんなこともわからない旦那も旦那だな

女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定  女性へのAED装着における大問題とは

https://dot.asahi.com/articles/-/250254 AREA.comより

定期的に話題になる奴

いつ、誰にでも起こりうる心肺停止の怖さ。あなたができる救助の心構え

https://www.philips.co.jp/a-w/about/news/archive/standard/about/blogs/healthcare/20180915-blog-aed-and-privacy.html PHILIPSより

今さらだけど炎上してるらしいんでとりあえず記録。公開は10日前なのにまだ残ってるし、マルちゃん的には特に対策するつもりはないっぽい

今は冷凍うどんをヒガシマルうどんスープで食ってるし、カップうどんは食わないなぁ