https://togetter.com/li/2152705 #Togetter @togetter_jpより

体力を必要としない仕事をやれば済む話。つか、元々体力ない人間は若い頃から体力ない前提で生活を組み立ててるから、加齢で体力落ちたところで平常運転なんだよな。周囲の人間が当たり前にできる運動が自分だけできないなんてのは日常茶飯事だったし
https://togetter.com/li/2152705 #Togetter @togetter_jpより

体力を必要としない仕事をやれば済む話。つか、元々体力ない人間は若い頃から体力ない前提で生活を組み立ててるから、加齢で体力落ちたところで平常運転なんだよな。周囲の人間が当たり前にできる運動が自分だけできないなんてのは日常茶飯事だったし
https://togetter.com/li/2153396 #Togetter @togetter_jpより

会社勤め時代に俺の仕事をつまらなくしてたのも、仕事は嫌なことをやるものと決めつけてる奴らばっかだったな(つまらなくはないけど楽しくもない作業をやっつけで片付けながら
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoppy/20230524-00350545 YAHOO! ニュース JAPANより

傍観者としては炎上が燃え広がれば燃え広がるほど面白いんで。このカフェや南風や土佐市がどうなろうが知ったことじゃないんだよね
理想としては、NPO理事長がこのカフェを追い出して念願のバイキング方式の農家レストランを始めるも失敗して大赤字を抱えた挙句NPOは解散、南風も運営停止になり、評判が悪くなり過ぎた土佐市への移住希望者はゼロになり、逆に地元の若者は市外へ流出、土佐市の過疎化と高齢化がさらに悪化して財政破綻、ってくらいが面白い
https://togetter.com/li/2152913 #Togetter @togetter_jpより

ビリヤニ食ったことないな。一斗缶頼むほどパリピなわけがないし、でもファミレスで扱ってる店もなさそうだし、地元のインド料理屋探してみるか
にしても、この容器を「一斗缶」と名付けるネパール人オーナーの言語センスが素晴らしい
https://togetter.com/li/2153198 #Togetter @togetter_jpより

この会社は自社商品に何かトラブルがあって顧客からクレームが来てもまともに取り合わなさそうだな