https://www.yomiuri.co.jp/world/20250712-OYT1T50086 讀賣新聞オンラインより

離陸直後にエンジンへの燃料供給スイッチが切られ、推力などが低下したとの見方を示した。
スイッチが切られた原因は明らかにされておらず、引き続き調査するとしている。操縦室内の音声記録によると、操縦士の一人が「なぜスイッチを切ったのか」と尋ねると、もう一人が「切っていない」と答えるやりとりがあった。発言者は明らかにされていない。
BBCの記事によると、燃料供給スイッチはロック機構付きで、いったん引っ張らないと動かないようになっている。近辺に類似スイッチはなく、ガードも付いてるんで、間違えて触った可能性は低い。また、787はエンジンが2基あって、燃料供給スイッチも当然2つあるんで、両方切らないと墜落するほどの推力不足は起こらないはず
これはパイロットのどっちかが燃料供給スイッチを意図的に切った可能性も出てきたなぁ…
Fuel to engines cut off before Air India crash, preliminary report says
https://www.bbc.com/news/articles/c79qrez8gqlo BBCより

Air India 171 Update: Fuel Cutoff Switches in ‘Cutoff’ Position according to WSJ
https://www.youtube.com/@CaptainSteeeve Captain Steeeveより