

COST1両方に共鳴効率が付いたんで、COST3のクリ率/共鳴効率は前使ってたクリ率/クリダメのに戻した。これで全音骸にクリ率/クリダメ、COST4とCOST1×2個に共鳴効率が付いて、長離の音骸厳選はひとまずこんなもんか。アンコの厳選はまだ続けるんで、長離に使えそうなのができたらまた変えるかもしれない
COST1両方に共鳴効率が付いたんで、COST3のクリ率/共鳴効率は前使ってたクリ率/クリダメのに戻した。これで全音骸にクリ率/クリダメ、COST4とCOST1×2個に共鳴効率が付いて、長離の音骸厳選はひとまずこんなもんか。アンコの厳選はまだ続けるんで、長離に使えそうなのができたらまた変えるかもしれない