トランスジェンダー問題、スポーツでもトイレでも銭湯でもなんだけど、男性にとってはどう転んだところで他人事でしかないってのは興味深い視点ではあるな。トランスジェンダーの権利を認めようが認めまいがデメリットも失うものも何もない。基本的には女性とトランス女性の間の問題なんだよな(トランス男性に関してはこの手の問題はあまり聞かない)
でまぁ東急歌舞伎町タワーの例で言うと、あそこのジェンダーレストイレを推進したのはおそらく男性だろうし、女性の反対意見はトランスジェンダー差別として封じられたろうし。その結果女性がトイレを利用しづらくなってるんだから、ある意味女性を差別するために男性がトランスジェンダーを利用したって見方もできるんだよな
女性がトイレを使いづらくなれば外での活動にも支障が出るだろうし。女性を合法的に差別するための都合の良いツールとしてトランスジェンダーを利用する男性がいたとしても不思議はない