でも「使う」ボタンがチケットには出てないんだよな

バッグから使うんかな。メールには集音画面で使うって書いてあったけど

キャラのスキル画面から入れるチュートリアルで各種コンボの詳細な操作を試せるようになってるのな。初回終了時は報酬もある。これはいいな

【鳴潮】課金キャラ以上に第二形態の主人公が強すぎる、音匣の全場所について【Wuthering Waves】#鳴潮 #プロジェクトWAVE

https://www.youtube.com/@pirochanBanzai ぴろちゃん -ゲーム攻略・情報ch-より

ただまぁ漂泊者の本命は消滅なんだよな。消滅漂泊者は各所の攻略サイトのTier表でも上位に入っている。消滅を解放してからが漂泊者の本番

【鳴潮】主人公(漂泊者)の戦闘性能と使い方を解説【Wuthering Waves】キャラ解説

https://www.youtube.com/@Hechima.Kokutou ヘチマ黒糖より

非常に詳しくてわかりやすい。用語が一部違ってるのは、CBT2からサービス開始までに翻訳が変更されたんかな

とは言え、頭で理解するのと、これを実際にやるのとはまた別問題だな…。ちょっと練習が必要かもしれない

終奏スキルとか共鳴回路とかで次キャラにバフやHP回復をかけつつ、キャラをテンポ良く切り替えて戦う感じになるんかな。漂泊者の重撃とか共鳴回路とか複雑だけど、原神の元素反応の複雑さも大概だしな

説明を読んで戦ってみたけど。あんまりよくわからんな。とりあえずゲージが半分あれば共鳴スキルを使えるってのがわかっただけでも良かったけど

終奏スキルがよくわからないな。停滞フィールドってなんだよ

と思って攻略サイトを調べると、敵の行動を遅らせる効果があるらしい