今日の音骸。闇鬣狼×4で収穫なし、火鬣狼×4で攻撃力崩火1個、ナイトメア・燎原の炎騎×4で収穫なし、無音区で焦熱ダメージ崩火のCOST3が3個と攻撃力崩火のCOST1が2個

今日の厳選

少し迷ったけど、アンコの厳選を続けるか。ロココの厳選はちょっと泥沼だし、サポーターよりアタッカーの厳選を優先させたい。この先、今汐、消滅漂泊者、回折漂泊者も控えてるしな

COST4/3を装備してみた。上がクリダメCOST4、下がクリ率COST4。クリ率COST4の方は、COST1で1個クリ率が出ればクリ率70%をクリアできる。クリダメCOST4の方はいろいろもう一声だなぁ…

ナイトメア・無情のサギは、メインステクリ率でクリダメ/共鳴効率が付いたのが1個、メインステクリダメでクリ率最低値の6.3%が付いたのが1個

COST3×22個を強化して、クリ率/クリダメ/共鳴効率が付いたのが3個。ビッグベアはクリダメ21.0%の方がいいかな

COST1×30個は全滅。クリダメ/共鳴効率が付いた1個だけ残す

ナイトメア・無情のサギは、クリ率とクリダメが2個ずつ

消滅ダメージのCOST3は22個

攻撃力のCOST1は30個

ひとまずこれを強化厳選する。クリ率/クリダメ/共鳴効率が一定以上ないと軽雲から変えるメリットがないんで、最初から全部入りを目標にする

ミッドナイト・ベールのCOST4は、ナイトメア・無情のサギとローレライとあるけど。ダメージが重撃ダメージになるロココはナイトメア・無情のサギか

今週の千の扉の奇想クリア。今回は特に何事もなかった