うらりマルシェ入り口の点滅赤信号で例によって取り締まりやってて草
月: 2025年2月



平日なのにけっこう混んでるな。休日はどんなことになるんだ

観音崎
河津桜見に行く。ついでにマグロ食う
「働く車の前でこんな格好させた女性立たせるメーカーの感覚を疑う」との意見に被写体のコンパニオンが反応した話…華になることを自ら選んだ人の意見も
https://togetter.com/li/2518099 #Togetterより

二次元の住民だし、三次元のコンパニオンなんか別にどうでもいいんだけど
モーターショーに限ると、欧米ではコンパニオンはほぼ廃止されてるっぽい。中国では政府により禁止されている。コンパニオンがまだ残ってるのは、日本、東南アジア、南アジアのモーターショーくらいらしい
ジャパンモビリティショーではコンパニオンが減少傾向!? 女性の姿が減りつつある世界中のオートショーに感じる一抹の寂しさ
https://bestcarweb.jp/news/entame/249938 ベストカーwebより

まぁ異性に媚を売るような真似をする奴が同性から嫌われるのは、古今東西老若男女変わらんな


ウタゲハクギュウを癒すってこいつじゃないのか




難易度高めかなぁ


羊が出たり消えたりするバグ


このミニゲーム、マップに表示されないんだけど、他にもあるんかな…
【注意喚起】視聴者のとある行為がさすがに目に余りガチで注意するノエル団長【ホロライブ 切り抜き】
https://www.youtube.com/@kirinuki_vtuber.0 Vtuberの部屋より
これはVTuberに限らず、テレビのお笑いやバラエティーショーでもそうなんだけど、一般人が友人や知人に対しては決してしないことを、「これはエンターテインメントだから」と称してVTuber同士や芸人同士の間でやっているのを見ると不快に感じる層ってのは、年齢に関わらず必ずいる。それを「エンタメが分からない奴」と演者やリスナーが貶すのは勝手なんだが、誰でも見ることができるYouTubeやテレビで活動している以上、そういう層にも見られて苦言を言われるのは避けられないんじゃないかなぁ