
YOASOBIのOPはいいんだよな
50年後の再会の約束か
作業がだるいんで、「見ることはないキリッ」とか言ってた葬送のフリーレンをながら見する
https://togetter.com/li/2311470 #Togetter @togetter_jpより
アニメは恋愛要素のない作品たくさんあるよな。まぁ比率で言えば恋愛要素あるほうが多いって印象ではあるけど。ドラマと映画は見ないから知らんけど、戦争映画やアクション映画だと恋愛要素ない方が多いんじゃないの
https://togetter.com/li/2307095 #Togetter @togetter_jpより
プラネット・ウィズは良かったんで、期待して見てたんだけど、7話で挫けて見るのをやめた。原作者的にもダメだったのか
制作はいもいものNAZ。やっぱダメか
ただ、作画的には特に悪いところはなかったんだよな。ストーリーが自分にはちょっと合わなかった。うーん
まぁ良いアニメを作るのはやっぱ難しいよな
https://togetter.com/li/2306648 #Togetter @togetter_jpより
この作品、作中で、主人公の親友のラノベ作家の作品がアニメ化されるんだけど、アニメの出来が酷くて視聴者から叩かれまくって、その親友が悔し涙を流すシーンもあるんだよな…
https://www.youtube.com/@bakusyounanj 面白なんJ民ch【2ch面白いスレ】より
1月19日に放送された葬送のフリーレン19話で3人いる作画監督の1人。RAIL WARS!は2014年の夏アニメだから、ほぼ10年前か
「石ころより役に立たない」「もう死んでるとかね」等々、今このタイミングで掘り起こされるには言葉遣いがあまりにもセンシティブ
葬送のフリーレンが、渦中のセクシー田中さんと同じ、日本テレビ+小学館だってのがまた
当然ながら、発言当時は大炎上してた模様
「アニメ制作において石ころより役に立たないのが原作者という存在」アニメーターのツイートに批判が
https://getnews.jp/archives/589050 ガジェット通信より(2014年6月2日)
「アニメ制作で石ころより役に立たないのが原作者」騒動 漫画家やライトノベル作家、アニメ監督も意見ツイート
https://getnews.jp/archives/589946 ガジェット通信より(2014年6月3日)