
ダイブの人は草。まぁギターは本数持ってるほうがいいよな
なんでアーティスト変えたんだろうな
「面堂兄妹!!」は原作12巻収録。原作では例によってテンが既に登場してるんだが、新アニメでは未登場。原作は白黒なんだけどアニメは当然カラーなんで、傷んだ弁当の作画がえぐい。なお原作ではこの回に続いてロミオとジュリエットを模した茶番回があるんだが、どうやらカットされたらしい
「面倒邸新年怪」は同じく原作12巻収録なんだが、原作では「面堂兄妹!!」の前にこの回が来るんで、了子は原作では未登場。また、サクラと弁天、おユキが出てくるのはアニオリ。一方テンは新アニメには出てこない。他にいくつか細かい点が違ってるけど、しのぶがどんでん返しのレバーを踏んで面堂の父を閉じ込めるのは地味に良改変(原作では面堂が踏んだ)
アニメ専門誌もネットがない時代は貴重な情報源だっだけど、リアルタイムで視聴者の感想や制作側の話が読める現代にどんな意義があるんかな
https://www.youtube.com/@NOBROCKTV 佐久間宣行のNOBROCK TVより
メイドインアビスの紹介で「本当に嫌な気持ちになる」「38歳以下観たらあかんと思う」「逃げ場がある人間じゃないと」「逃げ道なかったらこれキツすぎる」言われてて草。アニメは他にTHE FIRST SLAM DUNK、響け!ユーフォニアム、サマータイムレンダ