


回路ゲージ満タン時、共鳴解放のダメージ倍率が80%アップ
理想的なローテーションは、回路ゲージを貯める→共鳴解放発動→終了後、イミネントオブリビオンまたは燦然たる意志を撃ってキャラチェンかな
ダメージ倍率は、イミネントオブリビオンが776.82%、燦然たる意志が524.13%。ダメージ量ならイミネントオブリビオン、相手を1.5秒止めたいときは燦然たる意志か
共鳴解放を発動すると回路ゲージをすべて消費するんで、回路ゲージが満タンになったら、共鳴解放、イミネントオブリビオン、燦然たる意志の3択になる。まぁ共鳴解放がいちばんダメージ大きいだろうから、基本的には共鳴解放かな。なおカルロッタの共鳴解放は共鳴スキルダメージ扱いになっている
解説動画によると、回路ゲージが満タンになった時点で幕を開く者という効果を獲得し、これが回路ゲージの上の右側に出てたあのバフアイコンらしい。この効果は、イミネントオブリビオンまたは燦然たる意志で回路ゲージを消費した後も残っていて、次に共鳴解放を発動すると、ダメージ倍率を80%するらしい
下の画像は、幕を開く者の効果を維持したまま、回路ゲージを全消費した状態
