https://togetter.com/li/2477393 #Togetterより

元ツイ主は、ざっと見た感じ、コンソールを中心にやってて、PCやスマホではゲームをやってないっぽいし、中国産ソシャゲもやってない様子
日本のソシャゲはスマホ向けなのに対し、中国のアニメ調3Dソシャゲは主にPC向けに作られてるって印象なんで、単純に比較はできないんだよな
中国産アニメ調3Dソシャゲと比較するんなら、相手は日本のコンソール向けゲーム、コメでもあげられてるゼルダ、ポケモン、マリオ、スプラトゥーン、モンハンあたり
日本のスマホ向けソシャゲと比較する場合は、アズレンやアークナイツ、韓国産だけどブルアカとかNIKKEとか、その辺
個人的には、日本産ゲームは、キャラは可愛いんだけど、行く場所とそこでやることがいちいち決められてて自由度がなくて、やらされてる感作業感が半端なくていまいちなんだよな
Skyrim、GTA5、Far Cry 3は、自由度が高くて行きたい場所に行けてやりたいことをやりたいようにできる点は良かったんだけど、洋ゲーはいかんせんキャラが可愛くない
20年ほど前の韓国産ネトゲはキャラは可愛いし自由度も高かったけど、韓国ゲーはキャラデザインが可愛い系からリアル系に移ってしまい、可愛くなくなった
と言うことで、キャラが可愛くてなおかつ自由度の高いゲームをやりたい場合は、今は中国産アニメ調3Dオープンワールドゲーがいちばんいいんだよな