晴海フラッグ キーボックス無断設置か 不動産会社社長書類送検

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241127/k10014651161000.html NHK NEWS WEBより

調べに対し、容疑を認め「この地区は管理組合が厳しく、マンションの敷地内にキーボックスを取り付けられなかった。内覧に来る客をスムーズに案内するためだった」などと供述しているということです。

「晴海フラッグ」やその周辺では、多いときで30個ほどのキーボックスが無断で取り付けられ、現在も10個以上あるということで、警視庁が詳しい経緯を調べています。

“闇バイト”で逮捕の男「キーボックス」から鍵取り出しアパート内覧用“空き部屋”に侵入 不動産業者が無断で設置…専門家「部屋が犯罪の温床に」

https://www.fnn.jp/articles/-/794135 FNNプライムオンラインより

ところがその仕事は“闇バイト”だった。
佐藤容疑者は、SNSで面識のない指示役から荷物を受け取るよう命じられる。

そして、都内の内覧用のアパートの部屋にキーボックスから鍵を出して侵入。
部屋に宅配された200万円を受け取ったという。

「現地にキーボックスを設置する」ことについて

https://www.eishin58.co.jp/koga-fudousan/column_83 有限会社栄進より

不動産は少しでも多くの方に内覧をして頂いた方が高値成約を狙えます。

なので、可能であれば現地にキーボックスを設置する事をオススメします。

マンションの場合は、売主さまから管理人さんに「キーボックスを設置したいんですけど、どの場所なら可能ですか?」などと、1度問い合わせをしてみるという方法もあります。

「内覧時の入室方法に関する実態調査」最も多い入室方法は現地キーボックス。鍵が受け取れずに内覧できなかった経験がある担当者が88.3%。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000081.000015549.html PR TIMESより

不動産物件にキーボックスを設置して内覧しやすくするってのが不動産業界で普通に行われてるようだけど、それを特殊詐欺の金の受け取りに悪用されてるって状況か

キーボックスのあるマンションの部屋を闇バイトに内覧させて暗証番号をゲット

特殊詐欺で騙した相手に、時間指定の宅配便で上記の部屋に金を送るように指示

その時間帯に部屋で待機して荷物を受け取るように、闇バイトに指示

闇バイトに顔を見られない場所(暗証番号式のコインロッカーとか)で金を受け渡し

って流れかな