クイックスワップのローテーションは自分で組み立てるってのも検討してみてもいいかもだなぁ
この動画のローテーションだと2.2秒間に12ボタン、1秒当たり約5.5回ボタンを押さなきゃいかんわけだけど、これができるようになるかどうかわからんし、自力で1秒当たり4回または3回のローテーションを組めれば、操作上の難易度は下がるんだよな
それと、この動画のはあくまでもアンコ/散華/ヴェリーナのローテーションなんで、ヴェリーナをショアキーパーや白芷に変えたり、散華を長離に変えたりすると、また別のローテーションを探さないといけないし、そのローテーションが1秒当たり6回ボタンを押すとかだとマスターするのも大変だしな
ネットにローテーションを上げるような人は大体上級者なんで、そのローテーションも混み入ってて難易度が高いことが多いってのもある
ローテーションを自分で組み立てるには、各キャラのモーションの長さ、キャンセルの可否、キャンセル方法について調べる必要があるのが難点だな
この動画で使われてる散華のEJCとか、ECとどっちがいいのかなんて実際に時間測ってみないとわからんしな。2.2秒間で12ボタン押すんだから、0.1秒でも0.05秒でも短縮できれば大きいんだろうけど。そこまで難易度の高いローテーションを常用できるかって言うとなかなか難しい