アサシンクリードシャドウズとゴーストオブツシマとニンジャスレイヤーを比較した言説がないか探してみたけど、誰も書いてないな
つかUBIってフランスの会社だったのか…アメリカかと思ってた
フランス革命で東洋人が主人公のゲームとか、ナチス占領下のパリのレジスタンスで東洋人主人公が活躍するゲームを作って、UBIのフランス人社員にプレイさせて、どんな感想が出てくるのか見てみたいような気もするし別に見なくてもいいような気もする。どっちだよ
『アサシン クリード シャドウズ』公式シネマティック ワールドプレミア トレーラー
https://www.youtube.com/@Ubisoft Ubisoftより
『Ghost of Tsushima』ストーリートレーラー
https://www.youtube.com/@PlayStationJapan PlayStation Japanより
ニンジャスレイヤー PV
https://www.youtube.com/@ebtv ebtvjpより