「女性へのAED使用率が低い」問題は、男女の問題ではない。

https://togetter.com/li/2109302 #Togetter @togetter_jpより

まぁ赤の他人の命を救うことへのリスクは多々あれどもメリットはゼロだしな。赤の他人なんだし。死んだって別に関係ないし。死にそうな本人にとっては大事なんだろうけど、赤の他人の治療を試みて失敗したり訴えられたりするリスクを取るくらいなら何もしないよな。早く家に帰って遊びたいし。ゲームの続きとか。アニメも見たいし。何もしなければ、赤の他人が死んだところでこちらには何の関係もないんだよ。救急車を呼ぶところまでならできるかもしれんけど、応急手当やAEDの使用まで踏み込める人は相手の性別を問わずそうそういない

日本で善きサマリア人の法が制定されないのは、つまるところ、たとえ善意と良識と誠実さに基づいた行為であっても、その結果が失敗であれば責任を問われ罰せられるべきだっていう日本人の国民性によるものだろう

うる星やつら 第23話 決戦!!友1クィーンコンテスト

前回Cパートから始まった、原作18巻に5話に分けて収録されている「ミス友引コンテスト」の残り。原作4話分をアニメ1話にまとめたからか、いろいろ改変されてる

テンの箱の中身当てゲームはアニオリ。原作でラムが竜之介に貸したビキニのブラを竜之介の親父が奪うエピソードはランのゲスっぷりと親父のクズっぷりが良く出ていたんだが、新アニメでは丸ごとカット。ラストシーンもアニオリ。他はまぁ大体原作どおり

ラストはキスしたように見せかけて未遂かな。ちなみに原作だと1巻第4話、学校で温泉マークの授業中にしのぶ他クラスメートに見せつけるようにラムがあたるの唇を奪っている。この頃のラムは、あたるとしのぶの仲を引き裂こうとする小悪魔的な役回りだったんだよな

新アニメは1年間ぶっ通しでやるのかと思ったら残りは来年か…。1期を振り返りつつ待つか

チャンネル登録者数147万人、同接16,000人の企業勢Vさん見てみたらコメント速すぎて読めなくて草。過去に見てた企業勢Vさんは100万人行ってなかったし、ここまで速くはなかったな

【TSUTAYAは今】配信サービス全盛期の今、ついに学校の授業でビデオレンタルショップが取り扱われたらしい

https://togetter.com/li/2108790 #Togetter @togetter_jpより

配信で見れない作品はこの世に存在してないのと一緒だしな、ジブリとかヤマト旧TV版とか。旧ヤマトはTSUTAYA DISCASでDVD借りれるらしいけど、今さら借りてまで見ようとは思わないかなぁ

学生時代に携帯代金の未払いを続けてると社会人になる頃にはクレカもローンも賃貸契約も一切できなくなる可能性がある

https://togetter.com/li/2108832 #Togetter @togetter_jpより

端末分割払いに限らず、電話料金や電気代ガス代水道代を期限までに払わなくても問題ないとか考えてる奴はクレカやローンの審査に落ちても文句言えないだろ